泉州まつもと空港

ひょいと全国0都市へ!

2022年を振り返る

最近ミリシタでやってるSSR確率2倍の無料10連で2日連続最低保証のSR1枚しか出てきませんでした。Izuminatoです。

ついさっき始まったような気もする2022年ももう終わりらしいので今年を振り返っていこうかな、と思います。どうぞ下らない記事ですがお付き合いくださいませ...

 

1月

画像

ひのとり宇治山田を撮って始まった今年ですが、この後は1/23まで学校でコロナが流行ってたこともあって出歩いてなかったんですよね

1/23は確か奈良駅に行ったら103がいて、幕バグで試運転と東線|久宝寺を幕が行ったり来たりしてて撮ろうかな~って思いつつカメラを出してSD忘れたことに気づいた、なんてことがありました。新年早々運が悪い(自分の確認不足やんけ)

 

2月画像

JR東海バスブルーリボンシティハイブリッドがまもなく引退とのことで撮影に、ちゃんと時間を見れば順光で撮れるらしいのに何も考えていない過去の自分をどつきたくなりますね

この頃から翌月のダイヤ改正に向けていろいろ撮り始めたりしてました

 

3月

画像

画像

画像

ダイヤ改正あたりで211-0の引退、315の運用開始、313-8500の静岡区転属などいろいろありましたね

中央西線、もう8両固定化されてから9か月が経ってるらしいですが未だに慣れない...

画像

あとは北海道に、元JR東海バスのワンロマ7E撮れたのは嬉しかったですね

 

4月

画像

吉野行きました。奈良交通最後の大型前後扉でこのカット撮れたのは最高です

 

5月

なんもしてないです

 

6月

画像

1日から友人と和歌山行ったりいろいろしてました。普通に楽しかったです

あとは奈良交通・平城営業所の39系統(免許維持路線)にLT573が入るとのことで撮影に行ったのも懐かしい...

 

7月

画像

京都大作戦(のシャトルバスを撮りに)行きました。0371/372はもうちょっと頑張ってくれると思っていましたが8月に除籍とのこと...残念です

 

8月

松本行ったり東京行ったりしてました。貼る写真は特になさそうなので割愛...

 

9月

画像

画像

ワクチン接種に関する臨時やイナズマロックフェスシャトルを撮影。コロナにかかったのもこの月でしたね...

 

10月

画像

鈴鹿。HRのカッコよさに1人感動してました

 

11月

画像画像

三重京都とツーステを追っかけ。三交の方は同型車も落ちてるみたいなので早くいかないと...

 

12月

画像

南海バス強化月間(?) 南海バスばっかり撮ってました。高師浜も行きたいですね

 

以上、どうだったでしょうか やっぱりバスばっかりですね...

さてさて、今年ももう終わりでございます。来年も御贔屓の程よろしくお願いいたします...

それでは~

シャトルバスを追っかけただけの話

iias春日井、ご存じの方いらっしゃるでしょうか

昨年10月に旧ザ・モール春日井店(LIVIN・西友などを核店舗とする西武系のショッピングセンター)の跡地に開業、現在は西友ラウンドワンなどを核店舗として営業している大和ハウス系のショッピングセンターですが、開業1周年もあと3ヶ月弱となった8月上旬にある発表がなされました

 

春日井駅前〜イーアス春日井 無料シャトルバス 運行終了

 

開業1周年も経たずに廃止が発表された同シャトルバス、わざわざ専用車を導入したのにもったいない...とは思いますが、発表されちゃったからにはしょうがない、ちまちま撮影してきました

 

f:id:minatosinkaichi:20220930210137p:image

桃花台バス・春日井駅前のりばを発車したシャトルバスは桃花台バスが右折する中央通1丁目を直進、国道19号線まで北行します

 

f:id:minatosinkaichi:20220930210146p:image

その後は梅ケ坪町交差点を右折、イーアス春日井方面へ この経路は名鉄バスの東野線と同ルートですね

そこから構内へ左折入場、正面入口の前を右折して裏手のシャトルバスのりばへ到着です

 

f:id:minatosinkaichi:20220930210338j:image

シャトルバスののりばは店舗裏手、駐車場の中にあります


f:id:minatosinkaichi:20220930210342j:image

f:id:minatosinkaichi:20220930210506j:image
f:id:minatosinkaichi:20220930210515j:image
f:id:minatosinkaichi:20220930210511j:image

f:id:minatosinkaichi:20220930210346j:image

折角なので何枚か、この時刻表も無くなってしまうんですね...

運行終了のお知らせがちょっと悲しいです

 

f:id:minatosinkaichi:20220930210822j:image

復路へ、シャトルバスのりばは往路と同じルートで出口へ


f:id:minatosinkaichi:20220930210818j:image

国道19号線から出てすぐの六軒屋町交差点を右折し、そのまま桃花台バス・春日井駅方面行と同じルートで南下します

そのまま往路も通った中央通1丁目交差点を左折、春日井駅前のりばへ到着です

 

せっかくなので他で撮影した画像も(探しながら少しずつ追加していきます)

桃花台バス・昼西回りコースの202号車と駅前で離合

イーアス春日井、平日昼はあまり人が入っていないと言われていますし、現行の1日中運行しているダイヤでは少し微妙だったのかなーと、自分も見ていると休日は割と人が乗っている感じがありますが平日は(周辺の学校の休校日とかでも無ければ)昼は全然乗っていませんでしたし...

わざわざ導入した専用車の今後も気になります、桃花台バスの予備車は特に不足しているようには感じませんし、専用車を入れた以上おそらくイーアス側も費用を出しているでしょうし見当が付きませんね

 

こんな文章を書いているうちに最終便も終了しちゃったみたいです。乗客5人という静かな終わりとのことでした

343日という1年にも満たない間で儚く運行終了してしまったイーアス春日井シャトルバス、短い間ですがお疲れさまでした

 

お読みいただきありがとうございました

今後も写真が見つかり次第追加していきます

雑記 22/07/17

f:id:minatosinkaichi:20220717221054j:image

和歌山大学オープンキャンパスに伴う臨時便を撮影してきました

 

f:id:minatosinkaichi:20220717221202j:image

605号車 KL-HT2PMEA 元阪神バス

往路(和歌山大学前駅和歌山大学)では540,550,605の3台が充当されました

 

f:id:minatosinkaichi:20220717223317j:image

115 KK-LR233J1改 自社導入

てっきりワンステかと思ってましたがノンステでした(同時導入がHRなので当然ですけど) 臨時便が出払った後は定期便に乗せてましたがよく中型に結構な人数詰め込んだなぁって思います(見た感じ20-30人はいたので)

 

f:id:minatosinkaichi:20220717221413j:image

復路まで市駅の待機場(?)で待機する540,605

ちなみに540,605共に紀三井寺温泉 花の湯「はやし」のラッピングが施してあります 並んでいると全く同じなのがよく分かりますね

 

和歌山観光きっぷに付いてくるキーノ和歌山内の飲食店で使える500円券を使うためにそこで昼飯を食べてから復路の撮影に

 

f:id:minatosinkaichi:20220717221943j:image

770 PJ-LV234L1 元阪神バス

こちらで藤戸まで乗車 モケットや車内の案内板など阪神時代のものが随所に見られました

 

f:id:minatosinkaichi:20220717222403j:image

574 KC-HU2MLCA 元大阪市交通局

こちらはラッピング広告と合わせてなのか他より前面の赤色が濃いクルマです 和バスの元大阪市ブルリはまとまった数が移籍しましたが、532,536の除籍などちょっとずつ除籍も進んでおりもっと記録していきたいです

 

f:id:minatosinkaichi:20220717222650j:image

614 KL-HT2PMEA 元阪神バス

605と同時移籍のブルシチツーステ前後扉、よく考えたらブルシチでリーフサスってのもあまり聞かない仕様ですね こちらは16時台の73系統(臨時)に1度のみ充当されました

 

f:id:minatosinkaichi:20220717222906j:image

普段は門から伸びる坂の内側(歩道側でない方)に並んで留め置かれるそうですが今日は警備の兼ね合いでこちらで待機となったそう。ちなみに後ろのHRは来たものの臨時としては活用されず、、(なおこの記事の最初に載せた写真の後ろ側の683も同様でした)

オープンキャンパスは17:05終了の予定でそれに合わせて臨時便が設定されていましたが前倒しで終わったようでもう15字頃から帰り始めていた模様で、16時40分?の臨時は客無しで和大前駅へ向かっていました

 

f:id:minatosinkaichi:20220717223052j:image

540 KC-HU2MLCA 元大阪市交通局

こちらももういつ落ちるかわからないですね、540はまだ稼働率が悪くない方だとは思うのでまだまだ活躍して欲しいところですが最近の同年代のプロパー中型の除籍状況などを鑑みると安心は全く出来ませんね

 

f:id:minatosinkaichi:20220717224145j:image

ちなみに78系統(直行)復路は定期設定ないらしいです

 

f:id:minatosinkaichi:20220717224214j:image

f:id:minatosinkaichi:20220717224220j:image

帰りしな難波に

そういえば南海ってLED表示器に愛称をロゴで出しますよね 割と再現度高いし他の事業者も見倣ってほしい(などと

 

お読みいただきありがとうございました

桃花台バス 車両リスト(2022/09現在)

 

朝コースなのに19時台にあるのはどうなのよ

そういえば3月改正のとき焦って撮りに行ってたのにどこにも上げてないなぁと思いまして今更ながら、、、どなたかの撮影の参考になればと思いメモっておきます

 

掲載している車両はそれぞれ自分が一度は撮影したことがある / 目撃したことのある車両を記載しました

3月現在と書いてあるのは大幅な減便による車両の転属などが発生しているためで未だ全容が把握できていないなどの理由によります、転属・転用がすでに確認できた車両もありますが、記録として一応掲載しておきます

ただ記載ミス・古い情報なども掲載されている場合がありますのでコメントやTwitter(@Izuminato_3710)のDMなどでご指摘いただければ幸いです

 

凡例は

社番 ナンバー 塗装  →現状確認できている情報

となっております

 

KL-MP35JM

202 尾張小牧200 か368 ストライプ →ロゴ貼付・運用入り確認(22年7月)

204 尾張小牧200 か369 ストライプ →ロゴ貼付・運用入り確認(22年5月)

206 尾張小牧200 か379 緑

愛知文教大学スクールバスに転用されています(2022/05/25投稿のツイートから確認できました)

207 尾張小牧200 か380 ストライプ

愛知文教大学スクールバスに転用されています

208 尾張小牧200 か381 緑

愛知文教大学スクールバスに転用されています

f:id:minatosinkaichi:20220714220856j:image

f:id:minatosinkaichi:20220714221448j:image

f:id:minatosinkaichi:20220714221455j:image

全車が2003年式のエアロスターワンステップで、従来の貸切車の代替として導入されました。桃花台バスの運行開始は02年10月(会員制としては同年4月)ですから、その直後の導入・桃花台バス向けとしては初の新車です(流石に貸切車で朝ラッシュはきつかったのでしょうか)。

塗装がストライプ・緑の2パターンで導入されていますが、その他の仕様に違いはないようです。銀サッシの固定窓・前面と後部は方向幕で側面がサボなどがあおい交通らしい特徴的な仕様でしょうか。

No.206,207,208の3台は名古屋造形大学のスクールバス受託が終了した22年3-4月頃に愛知文教大学スクールバスに転用されました。

 

PJ-MP35JM改

205 尾張小牧200 か620 緑

愛知文教大学スクールバスに転用されています

212 尾張小牧200 か621 ストライプ

f:id:minatosinkaichi:20220714221810j:image
f:id:minatosinkaichi:20220714221814j:image
f:id:minatosinkaichi:20220714222312j:image
f:id:minatosinkaichi:20220714222316j:image

年式は不明ですが、ナンバーから04-05年式あたりと推測され、KL-MPと同様、従来車の置き換えのために導入されたと推察されます。あおい交通は担当者制らしく、No.205はウインカーと連動しているデイライト・ナンバーフレーム・FUSOロゴ等色々カスタムされています。

ちなみにNo.212は最末期まで(他の車両のロゴが消される中)名古屋造形大学のロゴが残っていました。

No.205は先述のNo.206-08と同タイミング(22年3-4月頃?)で愛知文教大学スクールバスに転用されました。画像を見る限りカスタム仕様はそのままの様です。

 

QPG-LV234Q3

213 尾張小牧200 か1363 ストライプ →新ロゴ貼付・運用入り確認(2022年4月)

214 尾張小牧200 か1364 ストライプ →新ロゴ貼付・運用入り確認(2022年7月)

現行ロゴが貼付された後(23.01)

f:id:minatosinkaichi:20220714221954j:image
f:id:minatosinkaichi:20220714221951j:image

*PJ-LV234Q1と記載していましたが、ホイール・公式側ルーバーなどから、QPG-LV234Q3の可能性が高いと判断し、記事を訂正いたしました。

連番で2台が登録されているエルガ。勝川〜豊山幸田間で使用されている同社のNo.361(15年式)と近いナンバー登録から、15年式だと思われます。スモークガラスで特徴的な車両に仕上がっていますね...

この車両からLED表示機が採用されています。Clarion製のアンバーLEDで、側面は4列短冊のごく一般的な仕様です。

 

2KG-LV290Q3

217 尾張小牧230 あ217 ストライプ→ロゴ貼付・運用入り確認(2022年7月)

現行ロゴ貼付・Paypayステッカー剥離後(22.08)

形式すら怪しいですが1度目撃したので掲載しておきます。おそらく2020年あたりにピーチバス向け新車のNo.E257とともに導入されたと推察されますが、真相やいかに...

(22年9月追記)7月頃に運用入りを確認しました。他の車両と同様に新ロゴ貼付がなされていますが、何故か(他の車輌も?)去年8月頃とは違いPayPayステッカーが剥離されています。

 

E257 尾張小牧230 あ257 ピーチバス専用塗装

 

一応入線実績があるらしいので掲載しておきますが、現状ピーチバス桃花台バスは担当営業所が異なり、同車もピーチバスのもっぱら入っているので多分もう入線することはないでしょう...(多分導入直後のお試し走行程度に走らせたんでしょうね)

 

PJ-KV234Q1

E260 尾張小牧200 か892 緑

→22年12月ごろ、230号車から改番されました。(掲載の写真は230号車時代のものですが、塗装の変更などはなされていません)

f:id:minatosinkaichi:20220714222507j:image
f:id:minatosinkaichi:20220714222459j:image
f:id:minatosinkaichi:20220714222503j:image
f:id:minatosinkaichi:20220714222511j:image

2006年、ピーチバス運行開始時まとまって導入されたPJ代のエアロスター5台・ブルーリボンⅡ4台のうち、新車導入に伴って予備車(?)となったものです。従来の桃花台バス・名古屋造形大学スクールバス向け塗装とは違い、ピーチバス時代の塗装からロゴの張替え・桃色を消した程度の外装の変更にとどまっています。ちなみに桃花台バス・名古屋造形大学スクールバス向け車両とピーチバス向け車両に搭載されている幕はデザインが大幅に異なっており、またピーチバス向け車両の後部幕はリエッセの側面に搭載されるサイズの幕でなかなかインパクトがあります

 

PDG-LR234J2

227 尾張小牧230 あ227 緑

f:id:minatosinkaichi:20220714222544j:image

ここでこの会社初となるエルガミオが導入と相成りました。ただ、希望ナンバーでの登録時期からこちらもどこかの中古を拾ってきた模様で、従来使用していたNo.222の代替での導入と思われます。22年3月改正以前は桃花台バスの昼コースに固定で入線していました。ただ、最近はピーチバス小牧市コミュニティバス「こまくる」などを担当する野口営業所に日中留置されているところが見られたり、昼コースにもNo.202等の大型車が入線していることから、運用の固定が解除された可能性があります。

 

BDG-HX6JLAE

225 尾張小牧200 か956 薄青緑色地+青

 

北名古屋市内循環バス「きたバス」専用車両としてNo.321/322の2台が導入されたBDG代のポンチョ。現在は後継のポンチョによって置き換えられ、予備車となっている模様ですが、2020年末頃にNo.227の代走として夜Aコースの代走をしており、Twitterの投稿から、数日間昼コースの代走もしていた模様です。あおい交通は小牧市周辺のコミュニティバスをいくつか受託していますが、代替によって予備車となった車は再塗装することなく元の塗装の上に"AOI"のロゴを貼付して予備車として運用している場合が多く、ポンチョだけでも様々な塗装が存在します。

 

様々な車が入る桃花台バスですが、22年3月のダイヤ改正で朝コースの大幅減便・昼東左まわりコースの廃止・夜Aコースの大幅減便など、運用が減少していっています。これ以上の減便は流石にないと思いますが...撮られる方はなるたけ早く来られることをお勧めしたいです。お読みいただきありがとうございました。

 

2022.07.14 リスト新規作成

2022.09.07 一部項目を更新

2023.02.01 写真の追加・内容の修正

松本月報 2022年3月分

ブログの名称とアイコンを変えました。流石に捻りが無いな~~~~~って思って3秒で思いついた名称です。いい名称案あったら随時募集しています。Izuminatoです。

 

さて某ブログの記事をパクってリスペクトして今月からは月ごとのまとめを描いておきたいと思います。日々のお出かけとか忘れる弱いアタマなので記録にしておきたいのもあります。よろしくお願いします

 

 

3/2 桃花台バス

3月22日にダイヤ改正されたあおい交通の営業する桃花台バス。この日は朝から春日井駅前で改正で廃止になる表示を撮ってました。桃花台バスについては1本くらい記事書きたいな~~~って思っているのでまた今度にさせてください

f:id:minatosinkaichi:20220331232311j:plain

改正で朝1便となってしまった(旧朝Dコース)篠岡中学校前→大草→春日井駅

 

3/3 名古屋駅

1本/日の特別快速関ケ原と3月中に引退とかで騒がれた211-0の区快亀山を撮影。このころにはもう引退記念の編成札とか付けられててめちゃくちゃ人いましたね

f:id:minatosinkaichi:20220331232607j:plain

特別快速関ケ原(1本/日)

f:id:minatosinkaichi:20220331233006j:plain

区間快速亀山(K52/5357M)

この日のスクショ見てたら雀魂で国士聴牌(三麻で1枚切れの一萬待ち)とかタンヤオ二盃口聴牌だったのにクソみたいな手で流されたやつとかありました。上がらせてくれ

 

3/4 鶴舞駅

朝によくやってる一般車の基幹バス代走と211-0先頭の神領回送を撮影。死ぬほどLV290が来て驚きました。ついでにシンB200(現:シスS0)の愛環線直通運用なんかも記録。静岡に転出してしまったのでこんなのも絶対に見れなくなりましたね...

f:id:minatosinkaichi:20220331233341j:plain

NH-267(PKG-KV234N2)

f:id:minatosinkaichi:20220331233502j:plain

K51+B400+B100(回3751M)



3/5 315運用開始

折角なので運用開始1番列車から乗車。めちゃくちゃ新車って感じでした(語彙力)

初日から名古屋~高蔵寺・多治見・土岐市の次駅を回収。中央線の行先に次駅表示が違和感の塊でしたね

 

3/6 庄内川+次駅表示集め2日目

前日に所定B100の運用を代走する形で関西線に入線した313-8500(B206)の関西線運用を撮りに有名どこの撮影地に。アレが単線を単体で駆けるのマジで違和感...

f:id:minatosinkaichi:20220331234034j:plain

通名古屋(B206/3304M)

f:id:minatosinkaichi:20220331234125j:plain

普通四日市(B206/3301M)

 

午後からは315系の次駅表示集めを再び。2日で名古屋~中津川はコンプしました。愛環線内も回収するか~~~ってもう2週間くらい言っていますが未だに足が動いていません。モチベください

 

3/10 383系A3編成試運転

朝から名古屋でHL多治見の到着放送収録して帰ろうとしたらなんかいたので撮影。少し気分よく一時帰宅

f:id:minatosinkaichi:20220331234333j:plain

回送?(DR1/回****M)

オンラインの授業なるものを受けつつ

昼過ぎから211-5000の中津の回し行かないとな~~~~って思ったら神領に試運転表示の383が居たのですこーし撮影。めちゃくちゃおこぼれでした。なお本命の211-5000の回しは撮れませんでした。は?

f:id:minatosinkaichi:20220331234556j:plain

編成写真はあとで貼りますゆるして

3/11 ダイヤ改正前最終日

駆け込みで愛環線内の発車標の「10両」を撮ろうとするも寝坊+2本目運休で撮影できず、そのまま神領に流れて当駅切り離しの付帯放送だけ収録。

夕方からは名古屋駅で愛環直通に関する放送とHL瑞浪5号の放送、普通名古屋→HL瑞浪の幕回しなどを撮影。名古屋駅で315のC1と313-8500のB201が並んでちょっとお~~ってなってました。

f:id:minatosinkaichi:20220331234840j:plain

f:id:minatosinkaichi:20220331234900j:plain

f:id:minatosinkaichi:20220331234918j:plain

もう全部見れないのかなしい

 

3/19-21 北海道旅行

家族旅行してきました。後々もう1つくらい記事書きたいので詳細省きます

f:id:minatosinkaichi:20220331234959j:plain

夕張鉄道のブルリ(元横浜市営らしい)

 

3/24 桃花台バス

そういえば改正後言ってなかったので夜に新設された循環系統を観てきました。しっかり幕が新調されててちょっとビビってしまった...

f:id:minatosinkaichi:20220331235135j:plain

過去に存在したこともないっぽいので完全に新調したのかと推測

f:id:minatosinkaichi:20220331235227j:plain

?:いつのだよ

 

3/25 高速1/東海12

名古屋市交通局の一部路線が廃止ということなので葬式。高速を走る市バスめちゃくちゃ面白かったです

f:id:minatosinkaichi:20220331235505j:plain

表示は別日撮影

森の里団地という名前も改正で変更らしく、停留所は供用停止になるものを除いてすでに更新済み(+上から改正前の名称を印刷・ラミネートした紙を貼付)でした。

f:id:minatosinkaichi:20220331235532j:plain

3番のりばは供用停止なので名称そのまま

f:id:minatosinkaichi:20220331235605j:plain

大高町植松→瀬木川東は今後も供用されるのでラミネート

乗った後は港区役所から東海12系統でサンビーチ日光川へ。こちらの停留所は既に名称変更を終えてる上に現在の停留所名は貼られてませんでした

f:id:minatosinkaichi:20220331235706j:plain

現名称貼らないのは流石にどうなのよ

f:id:minatosinkaichi:20220331235839j:plain

流石に幕のROMまでは変わってなかった

サンビーチ日光川自体は今年3月末で閉鎖(もう柵で囲われてましたけど)らしいので見に行ってきましたが特に何も変哲はなく....

f:id:minatosinkaichi:20220331235735j:plain

よくある廃墟のとこの閉鎖直後みたいな感じ

f:id:minatosinkaichi:20220331235815j:plain

もちろん看板もそのまま

てかこの停留所から人結構乗るんですね、近くの運輸倉庫で働かれる方の利用が結構多くてビビっちゃいました。往路が私1人だったので尚更...

 

3/27 名古屋市

まずはさわやかウォーキング開催に伴うあおなみ線臨時列車から。名古屋発稲永行きが1本運行されました。現状稲永行きは深夜に1本のみ、あおなみ線の駅配布ポケット時刻表には"臨時列車 当面の間運行"とあるためいつ消えてもおかしくない行先、発車放送だけですが放送も収録出来て良かったです

f:id:minatosinkaichi:20220401000159j:plain

なんかレゴランドラッピングだった

f:id:minatosinkaichi:20220401000221j:plain

いつも金城ふ頭しか表示してるとこみないとこに違う行先はやっぱり新鮮

あとは色々なところほっつき歩いてました。この日名鉄は電気設備点検の影響で一時伊奈~豊橋間を運転見合わせ、鳴海駅まで走りましたが釣果0...労力を返してくれ

f:id:minatosinkaichi:20220401000307j:plain

大高あたりの自動車屋にあったやつ、車検?

f:id:minatosinkaichi:20220401000330j:plain

ペプシの旧ロゴ(?)があった

f:id:minatosinkaichi:20220401000517j:plain

もうちょっと列車接近をアピールしてもいいと思う

f:id:minatosinkaichi:20220401000547j:plain

高速から出てくるところを撮影したかった

 

3/28 神領駅北口~中部大学

この時期(大学休校期間)の夕方なのに中大輸送で面白い車が動いてたのでちょっと撮影。16代の4折戸・偏平・最近知立から転属(貸出?)したらしい1744などいろいろ撮れて満足でした

f:id:minatosinkaichi:20220401001520j:plain

中部大学⇔神領駅北口(春1723/臨時⑤)

f:id:minatosinkaichi:20220401001621j:plain

中部大学⇔神領駅北口(春1744/土曜1)

f:id:minatosinkaichi:20220401001704j:plain

中部大学⇔神領駅北口(春1748/臨時③)

f:id:minatosinkaichi:20220401001750j:plain

中部大学⇔神領駅北口(春1605/臨時⑥)

 

3/31 名古屋市

ただほっつき歩いてただけです せっかくなので下広井町で撮ったやつを

f:id:minatosinkaichi:20220401002850j:plain

6203(KL-RU4FSEA)

f:id:minatosinkaichi:20220401002844j:plain

5966(KL-LV781R2)

5966が6302よりも若いことに驚きました KL-LVのガーラって結構晩期まで製造されてたんですね

 

以上、お出かけが多い1ヵ月でした 今後とも新生「泉州まつもと空港」をよろしくお願いします

20220310 雑記

このブログは小泉進次郎が管理してるのか? いずみなとです。 

f:id:minatosinkaichi:20220308140558p:plain

Blog is to いずみなと what ブログ is to Izuminato.

 

そういえばJRのダイヤ改正がもう明日に迫ってますね、今回はそれに関する記事です

 

中央本線に大きな影響を与える今回のダイヤ改正。今回はそれに伴って聴けなくなる放送をまとめてみようと思います。

 

 

普通・快速列車の8両編成統一

これ、本当に聞いたときは信じられませんでした。いやそりゃそのうち全車315系に置き換えるなら統一されるんだろうな、という感じではありますがまさかこの改正で統一してくるとは...という感じです。ちなみに特急しなの号は(多分)6/8/10両(臨時では4両も)で今後も運転されるはずですので発車標鉄的には(撮りにくくはなりますが)大丈夫でしょうか...放送パーツは消えるものがあるのでダメですが...

神領/中津川の両駅で実施されているの切離し・増結運用に関する放送です。

名古屋駅NOA女性「6両は」「8両は」「多治見行き」「神領止まりです」

中央線NOA女声「当駅で」「後ろ」「2両は」「4両を」「切り離します」

中央線NOA男声「当駅で」「後ろ」「4両を」「繋ぎます」

愛知環状鉄道線の発車標・自動放送からも消滅するパーツが存在します。

愛環運行管理システム女声「10両編成です」「6両編成です」

愛環運行管理システム発車標「10両」

愛知環状鉄道線内完結の列車はすべて2両・4両ですが、朝の愛知環状鉄道線直通列車は現状10両で運転されています。また、夕方の愛環直通は6両・8両での運転が実施されていますが、下図の通り、瀬戸口到着後はそのまま高蔵寺①に回送→普通名古屋行として営業運転するんですよね。このとき高蔵寺①での入線時には中央線NOA準拠の放送が鳴動した後、愛環線運行管理システム準拠の放送が鳴動します。この際には「この列車は、6両編成です」という放送が流れますから、実は愛環線で営業運転では存在しない"6両編成"に関するパーツが鳴動するんですよね...ただしこれも改正で消えてしまうのが残念です...

 

ホームライナーの運転計画の見直し

これ結構でかいです。現状は

上り:名古屋→瑞浪(3本)・名古屋→中津川(2本)

下り:多治見→名古屋(2本)・瑞浪→名古屋(1本)

の上り5本下り3本での陣容ですが、改正後は

上下線:名古屋⇔瑞浪(各2本)

至ってシンプルですね。趣味的にはまったく面白くないのですが

これに伴って消える放送パーツは

中央線NOA女声「ホームライナー中津川」「瑞浪*1」「中津川の順に」

名古屋駅NOA女声「ホームライナー中津川」「瑞浪」「中津川の順に」「The Home Liner NAKATSUGAWA」

中央線NOA男声「ホームライナー多治見」

発車標パーツは

ホームライナー多治見」「ホームライナー中津川」

が消滅する見込みです。

結構消えますね、定期利用していた時期にこれらが走ってる時間を使ってた身なので結構寂しいような...しょうがないんですかね

soundcloud.com

(でも下りホームライ

soundcloud.com

ナー多治見は

soundcloud.com

死ぬほど遅かったです。快速かよってくらい。抜かせる駅無いのでしょうがない面もありそうですがめちゃくちゃ遅い)

その他の行先変更など

一番でかい案件が朝の中央線始発の岐阜行きの消滅。

中央線NOA男声「岐阜行きが」「岐阜行きです」「岐阜行きになります*2」「名古屋」「尾張一宮」「岐阜の順に」

以上のパーツが消滅します。津田ボイスで聞ける行き先も減りますね...

更には早朝設定の神領発松本行普通列車の設定消滅。

中央線NOA女声「松本行きが」

が消滅します。ただ臨時しなのに松本行きが設定されるので最悪まだ聴けないこともないかもです...定期からは消滅ですが

休日朝に1本のみ設定されていた快速多治見行きが中津川行きに延長、それに伴い、

中央線NOA女声「多治見です」

が消滅します。地味ですけど...

あとは愛知環状鉄道線直通列車の営業扱い車両が瀬戸口寄から名古屋行きに変更になるのに伴いって消滅するパーツが

名古屋駅NOA女声「高蔵寺より先をご利用のお客様は」「3両に」「ご乗車ください」

中央線NOA女声「高蔵寺より先をご利用のお客様は、前よりの車両にご乗車ください」

中央線NOA男声「高蔵寺より先をご利用のお客様は、前よりの車両にご乗車ください」

です。そういえば改正後は夕方の直通も前4両締め切りになりますから、211-5000の3色LED車が瀬戸口表示を出す機会も減ります

 

音声は随時追加したいと思います。漏れ誤記等あれば教えてください。

 

とりあえずダイヤ改正で消滅する中央線関連のものは以上でしょうか、ひとまず今回の記事はここまでです お読みいただきありがとうございました。

 

*1:「〜〜多治見、土岐市瑞浪、恵那、中津川の順に、停車します」と鳴動するものの、現状瑞浪に停車する特急しなのが存在せず、HL瑞浪は「瑞浪の順に」のパーツを使用するため、使われなくなる見込み

*2:未確認、存在する可能性大

錆取り

ブログ更新は2ヶ月半ぶり、数日前に流行っていた東京メトロ全駅答えろ的なクイズは解答率45%でした。お久しぶりです。

 

f:id:minatosinkaichi:20211015214231p:plain

全くわからない

最近は始発で2週連続近鉄で京都行ってたりしてるんですけど(両方とも非交通オタクのリア友連れて観光してただけ)まじで写真撮ってない。本当に。

 

近鉄がバグみたいな1dayおでかけきっぷ発売してる間にあと3回は行っときたいですね

 

最近作ってた快速202/205/立命館立命館ダイレクト時刻表(往路のみ/完全自己満足)でも貼っておきます(橙色付きが立命館大学開学日のみ運転・青色が立命館ダイレクト号系統)

 

f:id:minatosinkaichi:20211023214503p:plain

立ダイレクト : 立命館ダイレクト号系統 / 快立命館 : 快速立命館号系統


こう見ると結構な本数運転されているんですね、快速205系統は特に京都駅前始発便が結構な本数あるのに驚きましたがそりゃそうですね、普通に考えてみんな京都駅から乗りますよね...(

 

ちなみに6月頭に九条車庫から快速202に乗ったときは過半数がどう考えても大学生とは思えない(失礼)客層でした、西大路通方面への速達の通勤便って意味合いも兼ねてるんでしょうかね

 

f:id:minatosinkaichi:20210609225020j:plain

 

ちなみに以前撮影した快速202系統往路の表示。快速Rapidは立命館絡みの快速系統でしか見ることができません。京都市交通局にはレシップとオージの表示機が納入されていますがこちらはレシップの表示機。ちなみに今年もレシップが落札したそうですね。個人的にはフォントがオージのほうが好きなのでオージに納入してほしいですがまあしょうがない、なおオージの快速系統の表示はちゃんと快速Rapidを縁取っています、偉すぎる(再現者泣かせだけど)

 

書くことなくなってきたのでもう終わり 毎度お読みいただきありがとうございます